助成者一覧

2016年度 酵素研究助成事業
酵素研究助成 総額 2,250万円

(五十音順 敬称略 申請時所属)

申請者/氏名・所属 研究題目
今吉 格
京都大学白眉センター
生体内酵素反応の新規光制御法の開発
植田 充美
京都大学大学院農学研究科
応用生命科学専攻
高頻度変異インフルエンザウイルスに即応できる経口ワクチンの創製
大坪 和明
熊本大学大学院生命科学研究部
先端生命医療科学部門医療技術科学講座
集学的治療を変革するがん転移促進酵素ST6GalANc-Iを標的とした新規抗がん剤開発研究
大橋 一登
群馬大学生体調節研究所
抗肥満薬開発の基盤構築を指向したキヌレン酸代謝酵素の研究
岡 真優子
京都府立大学大学院生命環境科学研究科
食環境安全性学
マクロファージのグルコース代謝による結核菌の増殖調節機構の解明
小沼 健
大阪大学大学院理学研究科
生物科学専攻発生生物学研究室
二本鎖DNAによる新規の遺伝子ノックダウン現象をになう核酸分解酵素の同定
片山 高嶺
京都大学大学院生命科学研究科
分子応答機構学分野
新規なDOPA合成酵素の単離と機能解析およびアルカロイド生産への応用展開
加藤 有介
徳島大学疾患酵素学研究センター
病態システム酵素学研究部門
脳内D-セリン代謝酵素システムの分子病態解析を基盤とした創薬研究
小迫 英尊
徳島大学藤井節郎記念医科学センター
細胞情報学分野
パーキンソン病原因キナーゼPINK1の下流シグナル伝達系と安定性制御の解明
小早川 高
関西医科大学附属生命医学研究所
神経機能部門
自発的な低体温を誘発するメカニズムの解明
下野 洋平
神戸大学大学院医学研究科医学研究科
分子細胞生物学分野
転移乳がん細胞の長期潜在化におけるユビキチン転移酵素FBXW7の意義の解明
新谷 隆史
自然科学研究機構基礎生物学研究所
統合神経生物学研究部門
レプチンシグナルを制御する新規機構の解明
高井 義美
神戸大学大学院医学研究科
生化学・分子生物学講座・病態シグナル学部門
ネクチンとネクチン様分子によるチロシンキナーゼ型細胞膜受容体活性の制御機構
田久保 圭誉
国立国際医療研究センター研究所
生体恒常性プロジェクト
HIF非依存性解糖系酵素の造血幹細胞における機能の解明
辰川 英樹
名古屋大学大学院創薬科学研究科
細胞生化学分野
線維化組織に介在する架橋タンパク質群の網羅的同定・解析
築山 忠維
北海道大学大学院医学研究科
生化学講座医化学分野
ユビキチン化酵素RNF43による発がん制御機構の解明
中川 公恵
神戸薬科大学薬学部
衛生化学研究室
ビタミンK2合成酵素UBIAD1の組織特異的機能解析
中川 嘉
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
CREB3L3-SREBPの相互作用による新たな脂質代謝調節機構と動脈硬化形成メカニズム
中島 克彦
国立がん研究センター研究所
難治進行がん研究分野
タンパク質シトルリン化による癌抑制機構の解明
中山 恒
東京医科歯科大学難治疾患研究所
フロンティア研究室低酸素生物学
ピルビン酸脱水素酵素PDHの新しい活性制御機構の解明とそれを標的としたがん性代謝抑制法の開発
仲矢 道雄
九州大学大学院薬学研究院
薬効安全性学分野
GRK2の骨形成における役割解明
藤枝 伸宇
大阪大学大学院工学研究科
生命先端工学専攻物質生命工学講座
超安定な貴金属酵素を触媒とした高選択的酸化反応の開発
藤木 幸夫
九州大学生体防御医学研究所
オルガネラホメオスタシス研究室
エーテルリン脂質プラスマローゲンの恒常性維持とその破綻による病態発症機構の解明
二井 勇人
東北大学大学院農学研究科
応用生命科学専攻分子細胞科学講座分子酵素学研究室
膜内切断プロテアーゼによるタンパク質分解の制御機構の解明
船津 高志
東京大学大学院薬学系研究科
生体分析化学教室
進化分子工学とナノ・マイクロデバイスによる高機能性酵素の創製と反応機構の1分子解析
真壁 幸樹
山形大学大学院理工学研究科
バイオ化学専攻 真壁研究室
ペプチド連結酵素の効率化による革新的な抗体治療薬設計技術
松本 明郎
千葉大学大学院医学研究院
薬理学
腸内細菌叢改善薬の創成を目指したNO消去酵素阻害薬の探索
水野 健作
東北大学大学院生命科学研究科
情報伝達分子解析分野
メカニカルストレスによるRho-GEFの活性化機構と細胞集団行動における機能
山本 圭
徳島大学大学院生物資源産業学研究部
ホスホリパーゼA2により産生される新規リゾリン脂質の生体内機能
和田 啓
宮崎大学テニュアトラック推進機構医学系物質科学分野和田研究室
無酸素環境を利用した鉄硫黄クラスター生合成機構の解明

ページTOPへ

2016年度 若手研究助成事業
成人病の病因・病態の解明に関する研究助成 総額 1,450万円

(五十音順 敬称略 研究発表会終了時点所属)

申請者/氏名・所属 研究題目
新 幸二
慶應義塾大学医学部
微生物学・免疫学教室
腸内細菌異常による疾患発症メカニズムの解明
有馬 勇一郎
熊本大学医学部附属病院
専門医療実践学寄付講座(循環器内科)
胎生後期の形態形成の理解と病態への適用
市村 敦彦
京都大学学際融合教育研究センター
健康長寿社会の総合医療開発ユニット大学院薬学研究科生体分子認識学分野
小胞体カウンターイオンチャネルTRIC-B の骨形成不全症における病態生理学的解析
伊藤 薫
理化学研究所統合生命医科学研究センター
循環器疾患研究チーム
High-‐throughput Multiplexed Splicing Analysis Pipeline Revealed that Lamin A/C Synonymous and Missense Mutations Affect RNA Splicing and Cause Pathogenicity.
伊藤 正道
東京大学大学院医学系研究科
内科学専攻 循環器内科
ヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いた安全性薬理試験手法の開発と薬理反応個体間差の検討
伊藤 美智子
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科臓器代謝ネットワーク講座
非アルコール性脂肪性肝炎発症におけるhepatic crown-like structure の病態生理的意義
稲葉 有香
金沢大学新学術創成研究機構
革新的統合バイオ研究コア 栄養・代謝研究ユニット
脂肪肝再生障害に対する統合的ストレス応答に伴う肝細胞死の分子メカニズムの解明
浦山 恭次
国際電気通信基礎技術研究所
佐藤匠徳特別研究所ERATO佐藤ライブ予測制御プロジェクト
細胞内エネルギー代謝調節による心筋梗塞に対する新規治療法の開発
大石 陽
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
ラザルス研究室
徐波睡眠の量的調節機能を有する脳部位の解析
大澤 志津江
京都大学大学院生命科学研究科
システム機能学
細胞競合を介した上皮の内在性がん抑制機構の解明
大橋 一登
群馬大学生体調節研究所
抗酸化物質キヌレン酸増加の分子機構とその意義
柏木 雄介
東京慈恵会医科大学医学部
内科学講座循環器内科
ナトリウム /グルコース共輸送体(SGLT1)の心臓における役割:虚血再灌流障害におけるエネルギー代謝制御への寄与
神谷 真子
東京大学大学院医学系研究科
生体情報学分野
食道がんの迅速検出を実現するActivatable蛍光プローブの開発
河岡 慎平
国際電気通信基礎技術研究
佐藤匠徳特別研究所
細胞系譜特異的エンハンサーを介した細胞死制御プログラム
小山 博之
名古屋市立大学大学院医学研究科
消化器・代謝内科学
グレリン分泌細胞におけるGPCR発現解析および新規調節因子の探索
斉藤 毅
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
長瀬研究室
オレキシン受容体アゴニストの創製と薬理作用の解明
坂口 昌徳
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
櫻井・坂口研究室
成体脳の海馬で新生するニューロンの、睡眠中の記憶固定化における役割り
洲崎 悦生
東京大学大学院医学系研究科
機能生物学専攻システムズ薬理学教室
全組織レベルの高速な遺伝子発現解析を目指す組織透明化技術の開発
高橋 篤史
大阪大学大学院医学系研究科
腎臓内科学
生活習慣病に関連した腎障害おいて慢性炎症対抗するオートファジー
武田 朱公
大阪大学大学院医学系研究科
臨床遺伝子治療学
アルツハイマー型認知症の病態解明と新規治療・診断法の確立に向けた研究
中尾 一泰
国立循環器病研究センター病院
心臓血管内科
C 型利尿ペプチドの心血管系における生理および病態生理的意義の検討
中尾 一祐
京都大学大学院医学研究科
感覚運動系外科学講座口腔外科学分野
内軟骨骨化におけるCNP/GC-B系の生理的意義
中川 仁
奈良県立医科大学医学部
第1内科
ナトリウム利尿ペプチドの交感神経系抑制機序の解明
中嶋 洋行
国立循環器病研究センター研究所
細胞生物学部
増殖因子および血流による機械的刺激に対する血管内皮細胞応答のin vivoイメージング解析
西尾 美和子
・国立国際医療研究センター研究所疾患制御研究部
・文京学院大学保健医療技術学部
ヒト多能性幹細胞由来褐色脂肪細胞を用いた新規糖尿病治療薬の開発
野尻 崇
国立循環器病研究センター研究所
生化学部
ANP研究の新展開
長谷川 一宏
慶應義塾大学医学部
抗加齢遺伝子サーチュイン(Sirt1)を介した糖尿病性腎症の新規発症メカニズムの解析-尿細管・糸球体連関-
濱本 明恵
久留米大学分子生命科学研究所
遺伝情報研究部門
一次繊毛における中枢性摂食受容体の機能解析
早川 智子
名古屋大学大学院医学系研究科
病態内科学講座 循環器内科学
脂肪由来心血管制御因子による腎臓病制御作用
林 悠
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
林研究室
レム睡眠の中枢ニューロンの同定と神経疾患の治療への応用
原 弘典
東京大学大学院医学系研究科
循環器内科
成体心筋細胞の分裂機序の解明と心筋再生治療法への応用を目指して
平田 歩
大阪大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝内科学
メタボリックシンドロームの発症解明機構と治療医学
堀江 貴裕
京都大学医学部附属病院
循環器内科
SREBPのイントロン性マイクロRNAの生体における脂質代謝を中心とした機能解析
松井 勝
奈良県立医科大学医学部
第1内科
慢性腎臓病における可溶型Flt-1による動脈硬化症抑制機序に関する検討
松田 友和
神戸大学大学院医学研究科
糖尿病・内分泌内科
小胞体ストレによる膵β細胞不全おけるC/EBPβの役割
三島 英換
東北大学医学部
腎高血圧内分泌学分野
腸内環境をターゲットにした慢性腎臓病の病態解明と新規治療法の開発
柳谷 耕太
国際電気通信基礎技術研究所
佐藤匠徳特別研究所細胞内小器官恒常性グループ
真核生物におけるオルガネラ量調節機構の解析
横田 健一
慶應義塾大学医学部
腎臓内分泌代謝内科
MR結合新規転写共役因子の探索とそ機能解析

ページTOPへ

2016年度 若手研究助成事業
Front Runner of Future Diabetes Researchに関する研究助成 総額 1,500万円

(五十音順 敬称略 研究発表会終了時点所属)

申請者/氏名・所属 研究題目
井形 元維
熊本大学医学部附属病院
糖尿病・代謝・内分泌内科専門医療実践学寄附講座
インスリンシグナル制御に関わる新規microRNAの同定とその機能解析
岩部 真人
東京大学大学院医学系研究科
糖尿病・代謝内科
アディポネクチン受容体を介する運動模倣効果の検討
奥野 陽亮
大阪大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝内科
肥満脂肪細胞における酸化還元状態の病態学的意義解明
小畑 淳史
川崎医科大学医学部医学科
糖尿病・代謝・内分泌内科
血管内皮PDK1の病態生理学的役割の解明
川崎 修二
熊本大学医学部附属病院
糖尿病・代謝・内分泌内科
肥満・糖尿病におけるメタロプロテアーゼの制御および役割
小塚 智沙代
琉球大学大学院医学研究科
内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座(第二内科)
玄米有効成分によるインスリン分泌調節機構
後藤 剛
京都大学大学院農学研究科
食品分子機能学分野
肥満状態の脂肪組織におけるUCP1発現誘導抑制機構の検討
小林 祥子
大阪大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝内科学
血管および脂肪組織由来新規分泌因子Favineの機能解析
小林 正稔
東京大学大学院医学系研究科
分子糖尿病科学講座
Wilm's tumor 1-associating protein (WTAP)抑制による抗肥満・糖尿病作用の解明
小宮 幸次
順天堂大学大学院医学研究科
代謝内分泌内科学
糖尿病発症におけるオートファジーによる膵β細胞調整メカニズムの解明
近藤 慶子
滋賀医科大学
社会医学講座公衆衛生学部門
栄養学的アプローチによる血管機能改善に関わる因子の同定
笹子 敬洋
東京大学大学院医学系研究科
生体防御腫瘍内科学講座 代謝・栄養病態学
新規小胞体ストレス調節因子Sdf2l1による肝臓での糖脂質代謝調節作用の検討
佐藤 雄大
秋田大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝・老年内科学講座
生体防御調節因子としてのGLP-1の役割
椎木 幾久子
山口大学医学部
分子代謝制御学講座
Wfs1欠損によるβ細胞機能障害とインクレチンの効果に関する研究
渋江 公尊
京都大学大学院医学研究科
糖尿病・内分泌・栄養内科
脂肪誘導性GIP 分泌におけるFABP5 作用メカニズムの解明およびFABP5 の制御による肥満抑制効果の検討
清水 辰徳
秋田大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝・老年内科学
精巣におけるGIPシグナルの低下は肥満・糖尿病における男性不妊に関与する
大徳 浩照
筑波大学大学院生命環境系生物機能科学専攻 生命領域学際研究センター
線虫を用いた転写因子FOXO1の翻訳後修飾制御機構のin vivo解析
瀧川 章子
富山大学大学院医学薬学研究部(医学)
内科学1講座 / 地域先進医療学講座
肥満時の脂肪組織におけるマクロファージHIF-1αの役割
田中 大祐
京都大学大学院医学研究科
糖尿病・栄養内科学
全エクソンシークエンスを用いた日本人新規糖尿病発症原因遺伝子の同定
坪内 拡伸
宮崎大学医学部
内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野
高脂肪食負荷におけるグレリンの炎症制御機構の解明
中村 昭伸
北海道大学大学院医学研究科
免疫・代謝内科学分野
肥満・2型糖尿病病態における膵β細胞量調節メカニズムの解明
野村 亘
京都大学大学院農学研究科
食品生物科学専攻食品分子機学分野
解糖系代謝物によるTOR シグナルの活性化
福中 彩子
群馬大学生体調節研究所
分子糖代謝制御分野
亜鉛トランスポーターZIP13による脂肪細胞褐色化制御機構の解明
藤坂 志帆
富山大学附属病院医学部
第一内科
腸内細菌叢の変化が耐糖能に与える影響
藤島 裕也
大阪大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝内科学
アディポネクチンの組織修復機構の解明
藤田 義人
京都大学大学院医学研究科
糖尿病・内分泌・栄養内科学
テトラヒドロビオプテリンによる糖・脂質およびエネルギー代謝制御機構の解明
坊内 良太郎
東京医科歯科大学医学部
糖尿病・内分泌・代謝内科
β細胞の脱分化・形質転換と膵切除後糖尿病発症に関する研究
松坂 賢
筑波大学医学医療系
内分泌代謝・糖尿病内科
脂肪酸伸長酵素Elovl6のインスリン感受性および2型糖尿病の発症・進展における役割 
三浦 綾子
宮崎大学医学部
内科学講座神経呼吸内分泌代謝学
糖代謝調節に関与するニューロメジンU (NMU)の機能解析
山田 朋英
東京大学大学院医学系研究科
糖尿病・代謝内科東京大学 保健・健康推進本部
ネットワークメタアナリシスによる糖尿病の最良の治療選択エビデンスの確立

ページTOPへ

2016年度 若手研究助成事業
Vascular Biology Innovationに関する研究助成 総額 1,050万円

(五十音順 敬称略 研究発表会終了時点所属)

申請者/氏名・所属 研究題目
赤木 達
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
循環器内科学
肺高血圧症治療における高用量プロスタサイクリンの効果とナノ技術を用いた新規治療法の開発
鮎澤 信宏
東京大学先端科学技術研究センター
臨床エピジェネティクス講座
圧負荷性心不全におけるRac1-MR経路の解析
岩波 純
愛媛大学大学院医学系研究科
分子心血管生物・薬理学
AT2受容体相互作用タンパク質の脳保護作用への影響についての検討
遠藤 仁
慶應義塾大学医学部
循環器内科
加齢性骨格筋萎縮の新規分子機構の解明
菊地 良介
名古屋大学医学部附属病院
医療技術部臨床検査部門
VEGF-A165b と血管病の関連から病態評価への応用
木戸屋 浩康
大阪大学微生物病研究所
情報伝達分野
新規単球サブセットによる高次血管ネットワークの編成機構の解明
櫛山 暁史
朝日生命成人病研究所
糖尿病代謝科
食事成分が関与する血管障害の機序
関 倫久
慶應義塾大学医学部
救急科
T細胞由来iPS細胞のTCR遺伝子再構成を用いた細胞識別への応用
高田 真吾
北海道大学大学院医学研究科
循環病態内科学
骨格筋におけるBDNF-TrkBシグナルの役割解明
遠山 周吾
慶應義塾大学医学部
循環器内科
ヒト多能性幹細胞および分化心筋細胞におけるアミノ酸代謝の役割
内藤 篤彦
東京大学大学院医学系研究科
循環器内科学肺高血圧先進医療研究学講座
iPS 細胞由来心筋細胞を用いた創薬研究
永田 さやか
宮崎大学医学部
内科学講座循環体液制御学分野
尿中ビッグアンジオテンシン-25の測定意義の解明
中津 祐介
広島大学大学院医歯薬保健学総合研究院
創生医科学専攻探索医科学講座
プロリン異性化酵素Pin1 を介した糖尿病性細小血管障害と阻害薬を用いた治療への応用
西本 光宏
東京大学先端科学技術研究センター
臨床エピジェネティクス講座
血管内皮機能調節におけるカルシウムセンサーSTIM1の役割の解析
野村 征太郎
東京大学大学院医学系研究科
循環器内科
システム生物学的アプローチによる発生・疾患1細胞モデリング
肥後 友彰
大阪大学大学院医学系研究科
循環器内科心血管再生医学寄附講座
心不全進展におけるDNA損傷・DNA損傷応答の役割
福田 顕弘
宮崎大学医学部附属病院
第一内科
糖尿病性腎症は糸球体とポドサイトの容積ミスマッチにより進展する
松島 将士
九州大学大学院医学研究院
循環器内科学
Nox4の新たな制御機構と心筋リモデリングにおける役割の解明
村岡 直人
慶應義塾大学医学部
循環器内科
低分子化合物による心筋直接誘導
山崎 大樹
国立医薬品食品衛生研究所
薬理部
心血管系におけるTRIC-Bの機能
山城 義人
筑波大学生命領域学際研究センター
柳沢プロジェクト
血管壁の機械刺激応答と病態形成を誘導するシグナル分子の解析
吉松 康裕
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科硬組織病態生化学分野
リンパ管管腔形成におけるTGF-βスーパーファミリーの生理的意義の解明

ページTOPへ

2016年度 若手研究助成事業
全身性炎症疾患の病因・病態の解明に関する研究助成 総額 1,000万円

(五十音順 敬称略 申請時所属)

申請者/氏名・所属 研究題目
臼井 嘉彦
東京医科大学医学部
眼科学分野
難治性眼炎症性疾患におけるNeurovascular unitの役割と新規治療法の開発
岡林 慎二
北里大学北里研究所病院
炎症性腸疾患先進治療センター
潰瘍性大腸炎におけるテーラーメイド化を目指した体内薬物動態の解析
鬼澤 道夫
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科消化管先端治療学
ユビキチンシステムの理解に基づく炎症性腸疾患の病因・病態の解明
三枝 良輔
東京大学大学院医学系研究科
皮膚科学教室
B細胞におけるFli1の発現低下が全身性強皮症の病態に及ぼす影響についての検討
鈴木 伸三
朝日生命成人病研究所研究部
消化器内科
炎症性腸疾患におけるIL-33の機能解析
竹内 正樹
横浜市立大学大学院医学研究科
視覚器病態学
ゲノムワイド関連解析研究データのImputationによるサルコイドーシスの新規感受性遺伝子の同定および遺伝要因の解明
筒井 佳苗
東京慈恵会医科大学医学部
内科学講座消化器・肝臓内科
炎症性腸疾患に対する抗TNFα抗体治療による血小板数、IL-6の変化の検討
堀田 信之
横浜市立大学大学院医学研究科
呼吸器病学教室
ぶどう膜炎疾患を対象としたKIRおよびHLAクラスIの遺伝子多型解析
本多 教稔
熊本大学大学院生命科学研究部
皮膚病態治療再建学分野
全身性強皮症におけるmicroRNAの関与の研究
渡辺 玲
筑波大学医学医療系皮膚科
全身性強皮症の病態における皮膚T細胞の役割の検討

ページTOPへ