助成者一覧

2022年度 酵素研究助成事業
酵素研究助成 総額 2,250万円

(五十音順 敬称略 交付時の所属)

氏名・所属 研究題目
石川 文洋
近畿大学薬学部
医療薬学科有機薬化学研究室
原核生物のタンパク質品質管理機構に関与する ClpP を利用した細胞内タンパク質の人為的分解制御
岩野 智
理化学研究所脳神経科学研究センター
細胞機能探索技術研究チーム
指向性進化による生物発光酵素の機能拡張とその利用
岩部 美紀
東京大学大学院医学系研究科
糖尿病・代謝内科
膜受容体による加水分解活性と代謝性疾患制御メカニズムの解明
沖野 望
九州大学大学院農学研究院
生命機能科学部門海洋資源化学分野
緑膿菌の薬剤耐性に関わる糖脂質合成酵素の機能解析
勝山 恵理
岡山大学学術研究院保健学域
自己免疫性疾患における組織局在リンパ球再活性化の機序
金山 直樹
岡山大学学術研究院
ヘルスシステム統合科学学域
バイオ創薬部門・細胞機能設計学
スプライシング因子によるDNA編集酵素の活性調節機構の解明
金本 聡自
広島大学大学院医系科学研究科
分子細胞情報学
小胞体膜貫通型転写因子OASISのアセチル化制御による細胞老化機構の解明
淨住 大慈
大阪大学微生物病研究所
遺伝子機能解析分野
プロテオリシスを介した精子成熟メカニズムの解明
小金澤 禎史
筑波大学医学医療系
神経生理学
呼吸運動の神経性調節における脳内硫化合成酵素の機能解析
茂里 康
和歌山県立医科大学医学部
教養・医学教育大講座
新奇な阻害機構に基づくプロテインホスファターゼ阻害剤の創製と低毒性がん転移阻害剤への応用
清水 逸平
順天堂大学医学部
内科学教室循環器内科学講座
老化促進代謝物質産生酵素による加齢同期メカニズムの解明
新間 秀一
大阪大学大学院工学研究科
質量分析イメージングを用いた神経伝達物質阻害系殺虫剤によるアセチルコリン合成・分解酵素活性変化に関する研究
武村 直紀
大阪大学大学院薬学研究科
生体応答制御学分野
炎症性Caspaseを抑制する新規免疫制御機構の解明
辰川 英樹
東海国立大学機構
名古屋大学大学院創薬科学研究科
細胞生化学分野
架橋酵素反応を検出する新規バイオセンサー開発と制御剤探索
谷上 賢瑞
東京大学アイソトープ総合センター
癌転移に関わるチオールメチル化酵素標的因子の網羅的同定
鳥居 征司
群馬大学食健康科学教育研究センター
アラキドン酸リポキシゲナーゼALOX15のフェロトーシス感受性制御機構の解明
中川 崇
富山大学医学部
分子医科薬理学講座
BST1による炎症制御機構の解明
中津 史
新潟大学医学部
生化学第二講座
イノシトールリン脂質キナーゼによる膜接触部位の制御機構
那須野 亮
奈良先端科学技術大学院大学
先端科学技術研究科バイオサイエンス領域
ストレス微生物科学研究室
ニトロ化タンパク質の脱ニトロ化・還元酵素の同定と機能解析
服部 光治
名古屋市立大学大学院薬学研究科
病態生化学分野
分泌型メタロプロテアーゼADAMTSによる神経機能制御
原 英樹
慶應義塾大学医学部微生物学免疫学
きぼうプロジェクト
感染症を重症化させる炎症誘導性タンパク分解酵素の特定
藤原 範子
兵庫医科大学医学部
生化学講座
ALSを引き起こす抗酸化酵素「SOD1」の凝集機構解明
前田 深春
秋田大学大学院医学系研究科
情報制御学実験治療学講座
小胞体出芽部位ER exit siteの形成と機能に関与する酵素因子群の機能解析
松本 俊介
九州大学大学院農学研究院
生命機能科学部門
生物機能分子化学講座生物化学分野
膜引き抜きATPアーゼを介した細胞内タンパク質配送の校正機構の解明
三浦 夏子
大阪府立大学大学院生命環境科学研究科
発酵制御化学研究グループ
変異型RNaseを用いた酵素集合体“META body”形成に寄与するRNA分子の探索
森本 大智
京都大学大学院工学研究科
分子工学専攻生体分子機能化学講座
可逆的酵素反応によるユビキチンの細胞内再利用の定量的分析
米田 敦子
東京薬科大学生命科学部
ゲノム病態医科学研究室
細胞接着・遊走制御機構に関わる細胞膜脂質反転酵素の解析
米田 一成
東海大学農学部
バイオサイエンス学科生物化学研究室
超耐熱性インジゴ還元酵素の「藍染め」への応用利用
若月 修二
国立精神神経医療研究センター神経研究所
疾病研究第五部室
非コードRNAによるダイレクトな蛋白キナーゼ活性調節メカニズムとシナプス形成におけるその生理的意義の解明
脇本 敏幸
北海道大学大学院薬学研究院
天然物化学研究室
環状ペプチド修飾酵素の機能解析と応用展開

ページTOPへ

2022年度 若手研究助成事業
成人病の病因・病態の解明に関する研究助成 総額 1,640万円

(五十音順 敬称略 交付時の所属)

氏名・所属 研究題目
浅井 洋一郎
東北大学大学院医学系研究科
糖尿病代謝内科学分野
肥満に伴う高インスリン血症における肝臓が及ぼす影響とその機序の探索
畔上 達彦
慶應義塾大学
保健管理センター
免疫学的アプローチによる腎臓病に対する新規治療戦略の開発
新 幸二
慶應義塾大学医学部
微生物学・免疫学教室
腸内細菌異常による疾患発症メカニズムの解明
市村 敦彦
京都大学大学院薬学研究科
生体分子認識学分野
PAI-1阻害薬を用いた代謝及び呼吸器疾患の病態解明及び治療に関する研究
伊藤 正道
東京大学医学部附属病院
循環器内科
ヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いた安全性薬理試験手法の開発と薬理反応個体間差の検討
稲住 英明
京都大学大学院医学研究科
循環器内科学
転写調節因子・エピゲノム制御因子に着目した心不全の病態解明と新たな心不全治療法の開発
稲葉 有香
金沢大学新学術創成研究機構
革新的統合バイオ研究コア
栄養・代謝研究ユニット
脂肪肝再生障害に対する肝細胞死制御の有用性の解明
井上 浩輔
京都大学大学院医学研究科
社会経済因子が生活習慣病及び合併症を引き起こす機序の疫学的解明
馬越 洋宜
九州大学病院
内分泌代謝・糖尿病内科
原発性アルドステロン症における新規病型診断法の開発
大橋 一登
群馬大学生体調節研究所
抗酸化物質キヌレン酸増加の分子機構とその意義
岡本 健太郎
京都大学医学部附属病院
糖尿病・内分泌・栄養内科
原発性アルドステロン症における病型診断・病態解明に関する基礎及び臨床の双方向性研究
小栗 靖生
京都大学大学院農学研究科
食品生物科学専攻・栄養化学分野
加齢に伴う熱産生脂肪減少メカニズムの解明
金子 賢太朗
明治大学農学部
農芸化学科栄養生化学研究室
食品由来シグナルによる視床下部の摂食調節ホルモンの感受性変容
河岡 慎平
東北大学加齢医学研究所生体情報解析分野
/京都大学医生物学研究所臓器連関研究
チーム
細胞系譜特異的エンハンサーを介した細胞死制御プログラム
川口 大地
東京大学大学院薬学系研究科
分子生物学教室
成体における社会的行動異常に関与する大脳形成不全の原因の解明
神戸 悠輝
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
生体情報薬理学
腹内側核PACAP発現細胞の双方向性摂食調節メカニズムの解明と肥満症への関与
久保田 晋平
北海道大学遺伝子病制御研究所
分子神経免疫学分野
全身全細胞解析技術を用いた微小炎症制御機構の解明
小池 博之
日本医科大学大学院医学研究科
代謝・栄養学分野
骨格筋再生を主導する多細胞間相互作用ネットワークの解析
小山 博之
名古屋市立大学大学院医学研究科
消化器・代謝内科学
グレリン分泌細胞におけるGPCR発現解析および新規調節因子の探索
斉藤 毅
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
長瀬研究室
オレキシン受容体アゴニストの創製と薬理作用の解明
佐々木 裕伸
慶應義塾大学医学部
予防医療センター
β細胞保護を主眼とする2型糖尿病治療実現に向けたヒトβ細胞量の調節因子の検討
佐藤 恵太
岡山大学学術研究院医歯薬学域
細胞組織学分野
モデル魚類を用いた網膜変性疾患の研究
史 蕭逸
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
史研究室
睡眠覚醒サイクルにおける遺伝的な制御と環境的な制御の統合機構に関する研究
下 直樹
和歌山県立医科大学医学部
内科学第一講座
膵β細胞高血糖毒性感受性遺伝子の新規同定と解析
征矢 晋吾
筑波大学医学医療系
ソーシャルディスタンスを制御する神経回路および分子の探索
田中 義将
九州大学病院
肝臓・膵臓・胆道内科
ブタLESにおいて神経型ニコチン受容体刺激が引き起こす弛緩反応の機序
田中 祥朗
東京慈恵会医科大学医学部
内科学講座循環器内科
メタボリックシンドロームにおけるURAT1のインスリン抵抗性の制御機構の解明
津川 裕司
東京農工大学
グローバルイノベーション研究院
システムバイオロジー分野
ノンターゲットマルチオミクスによる生活習慣病の理解
中田 康紀
奈良県立医科大学医学部
循環器内科
心腎連関に関わるPlGFとsFlt-1の臨床的意義およびその機序の解明
中西 由光
大阪大学大学院医学系研究科
呼吸器・免疫内科学
先端免疫臨床応用学共同研究講座
神経ガイダンス因子による神経-免疫-代謝連関メカニズムの解明
永井 裕崇
神戸大学大学院医学研究科
薬理学分野
社会ストレスによる脳組織の超微細な細胞生物学的変化とその機序・役割の解明
永田 理奈
京都大学生命科学研究科
高次生命科学専攻システム機能学分野
細胞競合の分子機構の遺伝学的解明
西尾 美和子
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
先端血液検査学
ヒト多能性幹細胞由来褐色脂肪細胞を用いた新規糖尿病治療薬の開発
白 暁鵬
九州大学医学研究院
病態制御内科
腸内細菌が腸管運動機能に及ぼす影響とその機序
土師 正二郎
九州大学病院
内分泌代謝・糖尿病内科
経時的scRNA-seq解析による多発性骨髄腫の薬剤反応性遺伝子の同定
服部 佑佳子
京都大学大学院生命科学研究科
細胞認識学分野
栄養への応答と代謝恒常性を支える全身性およびエピジェネティック制御機構の解明
濱本 明恵
岐阜大学工学部
化学・生命工学科生命化学コース
一次繊毛における中枢性摂食受容体の機能解析
原 弘典
東京大学医学部附属病院
循環器内科
心筋細胞分裂の機序解明とHippo経路を標的とした心筋再生療法の開発
菱川 彰人
慶應義塾大学医学部
腎臓内分泌代謝内科
高齢者急性腎障害におけるDNA修復因子を介したアニオントランスポーター制御機構の役割の解明
平野 有沙
筑波大学医学医療系
概日リズム障害発症メカニズムの理解に向けた睡眠リズム制御機構の解明
福田 士郎
大阪大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝内科学
生理的アディポネクチン受容体・T-カドヘリンの血中可溶型フォーム(可溶性T-カドヘリン)の生理病態学的意義
藤田 宏明
京都大学医学部
医学研究科細胞機能制御学
直鎖状ユビキチン鎖が惹起する疾患の検索と制御戦略
細川 吉弥
大阪大学感染症総合教育研究拠点企画室
劇症1型糖尿病発症メカニズムの解明
松居 翔
京都大学大学院・農学研究科
食品生物科学専攻・栄養化学分野
グルカゴンをツールとしたタンパク質嗜好性制御機構の解明
松田 潤
大阪大学医学部附属病院
腎臓内科
慢性腎臓病の治療を目指したポドサイトにおけるRho-GTPase制御機構の解明
松原 正樹
奈良県立医科大学総合診療科
疾患特異的iPS細胞を用いた糖尿病の成因・病態解明、新規治療法開発を目指した研究
松本 有樹修
九州大学生体防御医学研究所
分子医科学分野
Long non-coding RNAから翻訳される新規ポリペプチドの解析による疾患の病因解明
三島 英換
ヘルムホルツセンター・ミュンヘン
Institute of Metabolism and Cell Death
腸内環境をターゲットした慢性腎臓病の病態解明と新規治療法の開発
村上 正憲
東京医科歯科大学医歯学総合研究科
分子内分泌代謝学分野 (糖尿病・内分泌・代謝内科)
腫瘍内不均一性に着目した原発性アルドステロン症の病態解析
山内 一郎
京都大学大学院医学研究科
糖尿病・内分泌・栄養内科学
甲状腺ホルモン脱ヨード酵素を標的とした脂質・エネルギー代謝促進薬の開発

ページTOPへ

2022年度 若手研究助成事業
Front Runner of Future Diabetes Researchに関する研究助成 総額 1,910万円

(五十音順 敬称略 交付時の所属)

氏名・所属 研究題目
荒木 裕貴
熊本大学大学院生命科学研究部
代謝内科学講座
高脂肪食負荷に対する全身代謝応答における骨格筋でのリジン脱メチル化酵素LSD1の役割
生島 芳子
The University of EdinburghUniversity/
BHF Centre for Cardiovascular Science
膵β細胞におけるMEK/ERKシグナルの役割の解明とその治療応用
イスラム エムディヌルル
宮崎大学医学部
医学科生体制御医学研究講座
グレリン受容体の内因性アンタゴニストliver-expressed antimicrobial peptide 2(LEAP2)の糖尿病と肥満における生理的役割の解析
鵜澤 博嗣
順天堂大学大学院医学研究科
代謝内分泌内科学
ユビキチン様修飾因子UFM1の膵β細胞における病態生理学的意義の解析
馬越 真希
九州大学大学院医学研究院
病態制御内科学分野
副腎由来ホルモンの多様性に基づいた糖尿病および慢性合併症進展機構の解明
大橋 夏子
滋賀医科大学生化学・分子生物学講座
再生・修復医学部門
血管内皮におけるO-GlcNAc修飾による糖尿病合併症進展機構の解明
奥山 朋子
横浜市立大学医学部
医学研究科分子内分泌・糖尿病内科学
弾性線維関連蛋白Fibulin-5によるインスリン抵抗性制御機構の解明
小畑 淳史
医療法人仁聖会 小畑醫院
内科糖尿病・代謝・内分泌
血管内皮PDK1の病態生理学的役割の解明
角 朝信
富山大学医学部附属病院
第一内科
肥満時の癌発症・進展におけるM2マクロファージの役割
木村 真一郎
名古屋大学環境医学研究所
分子代謝医学分野
グルコース応答性高分子ゲルを用いた自律型インスリン投与デバイスの開発
京原 麻由
横浜市立大学大学院医学研究科
分子内分泌・糖尿病内科学
膵島と腺房細胞の相互作用によるGLP-1を介した膵β細胞制御機構の解析
小塚 智沙代
理化学研究所生命医科学研究センター
代謝エピジェネティクスYCIラボ
玄米有効成分を活用した新しい糖尿病予防・治療法の確立
小森田 祐二
九州歯科大学総合内科学分野
糖尿病患者における末梢血ミトコンドリアマーカーとインスリン抵抗性・インスリン分泌能、サルコペニアとの関連の解明
椎木 幾久子
山口大学医学部
分子代謝制御学講座
Wfs1欠損によるβ細胞機能障害とインクレチンの効果に関する研究
Shin Jihoon
大阪大学大学院医学系研究科
内分泌代謝内科学
糖尿病病態医療学寄附講座
分泌因子を介した脂肪細胞自律的なインスリン感受性制御の解明
鈴木 顕
大阪大学大学院医学系研究科
遺伝統計学
ゲノムデータ解析による2型糖尿病サブタイプ分類の探索
高橋 春弥
京都大学大学院農学研究科
食品生理機能学分野
メタボローム解析を活用した糖・脂質代謝を制御する内因性代謝物の解明
張 維東
宮崎大学医学部
神経呼吸内分泌代謝学講座
ニューロメジンUが膵β細胞機能に与える影響とその分子機序の解析
坪内 拡伸
宮崎大学医学部
内科学講座
呼吸器・膠原病・感染症・脳神経内科学
消化管ペプチドと迷走神経ネットワークを介した恒常性維持機構の解明
戸田 郷太郎
東京大学大学院医学系研究科
糖尿病・代謝内科
摂食時の正常な腸管免疫応答を維持する新規肥満治療の検討
中村 聡宏
京都大学医学部
糖尿病・内分泌・栄養内科学
ヒトiPS細胞レポーター株を用いた新生児糖尿病原因遺伝子RFX6の膵・腸管発生成熟機構に関する役割の解明
Nawaz Allah
富山大学医学部
第一内科
脂肪組織のマクロファージによるインスリン感受性調節のメカニズムの解明
氷室 美和
順天堂大学大学院医学研究科
代謝内分泌内科学
新規レポーターマウスを用いた膵α細胞新生・分化機構の解明
平池 勇雄
東京大学保健・健康推進本部
NFIAが褐色脂肪細胞分化を制御するメカニズム及び全身代謝への影響の解明
藤島 裕也
大阪大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝内科学
アディポネクチンの組織修復機構の解明
堀谷 恵美
大阪大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝内科学
免疫チェックポイント阻害薬投与により誘発される1型糖尿病への間葉系幹細胞投与効果の検討
松下 真弥
国立国際医療研究センター研究所
糖尿病研究センター分子糖尿病医学研究部
Irs2アンチセンスRNA/PPARγ経路制御による新たなNAFLD/NASH治療法の開発
南野 寛人
京都大学大学院医学研究科
糖尿病・内分泌・栄養内科
新規代謝物を起点とした、褐色脂肪組織の分化制御機構の解明および糖尿病・肥満症へ治療応用
宮地 康高
九州大学病院
内分泌代謝・糖尿病内科
1型糖尿病におけるCD8+ T細胞の分化制御機構の解明
村上 隆亮
京都大学医学部附属病院
糖尿病・内分泌・栄養内科
非侵襲的膵β細胞イメージング技術を用いた、膵β細胞量を標的とした糖尿病の予防・治療法の開発
村田 知弥
筑波大学医学医療系
生命科学動物資源センター
実験動物学研究室
うつ様行動制御遺伝子USP46によるエネルギー代謝制御に関する研究

ページTOPへ

2022年度 若手研究助成事業
Vascular Biology Innovationに関する研究助成 総額 1,850万円

(五十音順 敬称略 交付時の所属)

氏名・所属 研究題目
安達 裕助
東京大学大学院医学系研究科
循環器内科
血管リモデリング進展過程における血管周囲脂肪褐色化の病態生理学的意義の解明
安藤 康史
国立循環器病研究センター研究所
心臓再生制御部
ペリサイトにおけるATP依存性カリウムチャネルの心・脳における機能解析
池田 宗一郎
九州大学大学院医学研究院
循環器内科学
心不全におけるERADによるオルガネラ機能制御機構の解明と新規治療法の開発
池田 昌隆
九州大学大学院医学研究院
循環器内科学/循環器病免疫制御学講座
不全心筋におけるミトコンドリア生合成低下の分子機序解明とミトコンドリアを標的とした新たな心不全治療の確立
井上 裕之
大阪大学大学院医学系研究科
循環器内科学
プラコフィリン2変異による心筋収縮力低下の機序の解明
上田 浩平
国際医療福祉大学医学部
生理学
ストレスホルモン制御機構である腎臓とその破綻の解析
江本 拓央
神戸大学大学院医学研究科
内科学講座循環器内科学分野
腸-骨髄連関から動脈硬化を制御する
円山 信之
理化学研究所生命医科学研究センター
循環器ゲノミクス・インフォマティクス研究チーム
統合オミクス解析による心不全の遺伝的基盤解明と精密医療の実現
片桐 美香子
東京大学医学部附属病院
循環器内科
シングルセル分子病理解析によるサルコイドーシスの病態解明
川岸 裕幸
信州大学先鋭領域融合研究群
バイオメディカル研究所
バイオテクノロジー部門
Developmental Origins of Health and DiseaseとしてのAT1受容体による腎脈管・血管形成誘導メカニズムの解明
候 聡志
東京大学大学院医学系研究科
循環器内科学講座
重症心不全治療開発講座
一細胞解析とin vivo CRISPR/Cas9システムの融合による心不全リプログラミング因子スクリーニング
小林 洋輝
日本大学医学部
内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
糖尿病性腎症の進展における新規BMP拮抗分子の機能解析
斎藤 幸弘
岡山大学病院
循環器内科
ヒトiPS細胞由来心臓予定領域および心筋細胞の作り分け
朔 啓太
国立循環器病研究センター先進医工学部門
循環動態制御部
神経-免疫ネットワークを介して高血圧の臓器障害を抑制するニューロモデュレーション治療の開発
貞廣 威太郎
筑波大学医学医療系
循環器内科
心筋リプログラミングによる革新的心不全治療法の開発
白川 公亮
慶應義塾大学医学部
予防医療センター
近位尿細管上皮細胞の代謝リプログラミングを標的とした心腎連関の病態解明と新規治療法の開発
鈴木 良明
名古屋市立大学大学院薬学研究科
細胞分子薬効解析学分野
興奮転写連関を介した血管リモデリング形成機構の解明
高田 真吾
北翔大学生涯スポーツ学研究科
心不全の骨格筋異常におけるBDNFによるミトコンドリア機能・量・処理機構制御の分子機構の解明および新規治療法の開発
田中 愛
信州大学医学部
循環病態学講座
アドレノメデュリン-RAMP2システムの血管恒常性制御機構による腫瘍転移抑制薬の開発
谷 英典
慶應義塾大学医学部
循環器内科
ヒトiPS由来三次元心組織を用いた心臓病に対する病態解明と新規治療法の開発
遠山 周吾
慶應義塾大学医学部
循環器内科
ESおよびiPS細胞における未分化細胞除去法および心筋精製法
遠山 岳詩
九州大学病院
ARO次世代医療センター統計解析室
DPCデータおよびAIを活用した心不全患者のリスク層別化モデルの構築と心不全治療の最適化
沼田 玄理
東京大学大学院医学系研究科
循環器内科
肺高血圧先進医療研究学講座
核内受容体RXRに関連した肺高血圧血管リモデリングの機序解明とそれに関連した治療薬の開発
橋本 寿之
慶應義塾大学医学部
循環器内科
リプログラミング法を利用した新たな心臓形成転写ネットワークの探索
平出 貴裕
慶應義塾大学医学部
循環器内科
オミクス解析を用いた遺伝子関連全身血管病の病態解明と新規創薬ターゲットの探索
広浜 大五郎
University of Pennsylvania, Perelman School of Medicine,Renal Electrolyte and Hypertension Division
ミネラロコルチコイド受容体経路を標的とした糖尿病性腎症の新規治療法開発
藤原 隆行
東京大学医学部附属病院
循環器内科
時空間的イメージングシステムを用いた肺動脈性肺高血圧症の病態解明およびその治療応用
丸山 和晃
三重大学大学院医学系研究科
修復再生病理学
リンパ管新生による炎症収束を介した心筋梗塞治療
宮本 潤基
東京農工大学大学院農学研究院
応用生命化学プログラム
腸内環境変化に着目した肥満症に関する基礎的研究
八木 宏樹
東京大学医学部附属病院
医学系研究科循環器内科
遺伝性大動脈瘤・解離症の病態生理の探索と創薬に向けたトランスレーショナルリサーチ
柳田 圭介
国立国際医療研究センター
脂質生命科学研究部
生体膜リン脂質の"質"制御による血管内皮機能調節戦略
山口 敏弘
東京大学医学部附属病院
予防医学センター
ドパミンシグナルを介した心不全の新規病態生理の解明と治療法の開発
山城 義人
国立循環器病研究センター
先端医療技術開発部
血管壁の機械刺激応答と病態形成を誘導するシグナル分子の解析
山田 臣太郎
東京大学医学部附属病院
循環器内科
ラミン変異特発性拡張型心筋症の分子病理学的機序の解明
由良 義充
名古屋大学医学部附属病院
循環器内科
クローン性造血が血管新生に与える影響の検討
吉田 尚史
神戸大学大学院医学研究科
内科学講座循環器内科学分野
分岐鎖ケト酸とその代謝酵素に着目した肥満症に対する新規治療薬の開発

ページTOPへ

2022年度 若手研究助成事業
全身性炎症疾患の病因・病態の解明に関する研究助成 総額 1,200万円

(五十音順 敬称略 交付時の所属)

氏名・所属 研究題目
小栗 典明
杏林大学医学部
消化器内科学
慢性腸管炎症により生じる腸管マクロファージの持続的エピジェネティック変化が免疫機能へ及ぼす影響についての検討
古谷 聡史
島根大学医学部
内科学講座第二
感染性腸炎後に誘発されるPI-IBSの病態に関わる自然免疫受容体シグナルの解明
澁谷 尚希
慈恵大学医学部
医学科消化器・肝臓内科
Farnesoid X receptor(FXR)アゴニストが炎症性腸疾患の大腸上皮に与える影響の解明
清水 康平
大阪公立大学大学院医学研究科
医化学
ユビキチン修飾系によるネクロプトーシス制御に立脚した炎症性腸疾患発症機構の解明
髙橋 純一
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
消化器病態学
多能性幹細胞由来浮遊腸オルガノイドによる炎症性腸疾患に対する再生医療基盤技術の開発
日比 則孝
北里大学北里研究所病院
炎症性腸疾患先進治療センター
腸管免疫の恒常性と破綻におけるIL-1R経路の役割の解明
長谷川 巧
福井大学医学部附属病院
医学部医学科
感覚運動医学講座皮膚科学
全身性強皮症における新たな治療:抗フラクタルカイン抗体の実用に向けて
松田 和樹
東京大学大学院医学系研究科
皮膚科学教室
イメージングサイトメトリーを利用した全身性強皮症でのB細胞形態異常に関する検討
森坂 広行
大阪大学大学院医学系研究科
内科系臨床医学専攻
情報統合医学講座皮膚科学教室
全身性強皮症の病態におけるRegnase-1の関与
朝蔭 正樹
東京医科大学臨床医学系
眼科学分野
サルコイドーシス患者における硝子体液を用いた網羅的miRNA解析による新規バイオマーカーの探索
鈴木 佳代
北海道大学大学院医学研究院
眼科学教室
プラスミノーゲン活性化阻害因子-1に着目した非感染性ぶどう膜炎治療効果の検討
山名 智志
九州大学大学院医学系学府
眼科学
ぶどう膜炎における眼局所と腸内細菌の関連についての検討

ページTOPへ